Monday, February 28, 2011

BOTANICAL SUPERLATIVES: 一種類の最大の森

そうなんですよ。最大の森ではなく、一種類の木の最大の森です。
ユタ州にあるFishlake National Forest (フィッシュレイク国立森)に世界最大の一種類の木の森があるのです。その木は北アメリカ原産の Quaking Aspen (アメリカヤマナラシ)というヤナギ科の落葉高木です。


ユタ州の森は、約100エーカー(12万坪)に広がり、635万Kg以上の重さがあります(最大の動物、シロナガスクジラの40倍の重量)。それも、すべて一つの品種の木ばかりです。その理由は、このQuaking Apen の増殖方法にあるのです。この品種は花の花粉ではなく、根茎から芽を出して増殖します。広範囲でクローン培養を作り、クローンのすべての木が同じ特性を共有し、単一の根茎構造を作ります。5才の木もあれば、1万才の木もあります。森自体はおそらく8万年続いていると研究家が発表しています。


この森はPANDO(ラテン語で広がる)又はTHE TREMBLING GIANT(おののく巨人)と名付けられました。アメリカヤマナカシは扁平した葉柄を持つため少しの風でも震え、音を出すのが特徴です。名前の参照は、その微風でも発生する葉の震えと音から来ます。 47,000本の木が立っていると予測されているこのTREMBLING GIANTの作る音はきっと恐るべき音であるでしょう。 
でも、このアスペン(学名:Populus Tremuloides) はとても美しい木です。幹は白樺のように真っ白で、黒い斑点模様が付きます。秋にはとても見事な黄色紅葉を見せてくれます。
しかし、大きくなるし、とても侵略的な増殖方法のせいで庭木には向いてません。


いつ科、ユタ州に行ってTREMBLING GIANT の下に立って、音を聞いてみたいな~~

Friday, February 25, 2011

BOTANICAL SUPERLATIVES: 最大の花

今日の最大は。。。花です!!世界最大の花です!


一目見た時は「わぁ~面白い!」と思う人が多いのですが、よく見ると「でも、何か気持ち悪いね~」と。。。
WIKIPEDIAによると、「死肉に似た色彩や質感のみならず、汲み取り便所の臭いに喩えられる腐臭を発し、送粉者を誘引する」らしいです。ということは本当に気持ち悪い花です。

学名:Rafflesia Arnoldii 

ラフレシア東南アジアマレー半島に分布するラフレシア科ラフレシア属の全寄生植物、十数種を含みます。ラフレシア・アーノルディ Rafflesia arnoldii の花は直径90cm程にも達し、「世界最大の花」としてよく知られています。
ブドウ科植物の根に寄生し、本体は寄主組織内に食い込んだごく微細な糸状の細胞列からなり、ここから直接花を出します。茎、根、葉はありません。



しかし、花を咲かすのには2年かかりますが、花が咲いたら約3日で枯れてしまうので、目にすることは難しいです。残念!臭くても一度ぐらいは見てみたかったです!

Thursday, February 17, 2011

BOTANICAL SUPERLATIVES:  最大の種子

今日からBOTANICAL SUPERLATIVES(植物学の最大)をテーマにしたシリーズを3回に分けて紹介します。一回目の記事としてはやっぱり植物の原点でもある「種」を再考し、最も大きな種に注目したいと思います。

最も大きいな種を持つ植物は“COCO de MER” なんてとてもロマンチックな名前を持つ Lodoicea Maldivicaです。インド海(マダガスカルの近く)にあるセイシェル諸島原産のヤシです。このヤシは植物の世界で、最も長い葉を持ち(幅4mx長さ10m)、最も大きい種(熟した種は40~50cm)と最も重い(熟した種は15~30Kg)種のギネス記録の持ち主でもあるのです。


THE BIGGEST SEED IN THE WORLD!!

しかし、この種の独特な性質のせいで長年乱獲され、国際自然保護連合によると現在の保護状況が「脆弱」と見なされています。それに,Coco de Mer は結実できる成木な木になるまでは20~50年がかかるし、 その実が熟するまでは2~10年がかかることもあります。その結果、自然再生はほとんどなくなって、残りのヤシは自然火災や人間の種コレクターによって脅かされています。


日本名:双子ヤシ、オオミヤシ 
 日本では、東山植物園の熱帯温室に植えられています。是非興味のある方は名古屋に行ってみてください!


Saturday, February 12, 2011

畑が写真スタジオへ変身

最近色々な撮影があって、我々の本業は。。。(笑)

2月の始めはMr.Takashi KumagaiプロデュースのAdam et RopeのムックブックとGinzaという雑誌の撮影のため20人ぐらいのスタッフが古屋植木の畑・温室で仕事をしていました。モデルはレゲーバンドもやっている窪塚洋介など美しい人がたくさんでした。

この前は友達の岡部文彦さんのVallicans絡みで、BLUCO のワークウェアーのカタログの撮影で社長までモデルさせられました。(笑) そうなんですよ。。。古屋植木の従業員は皆モデルでした!!私以外は皆写真写りが良いのでよかったんですけど。。。(その後写真を見たら自分は恥ずかしいです!)


この写真はちょっとわかりにくいですが、皆が履いているのはVallicansプロデュースのBluco作りの園芸ウェアーですよ。実は我が聡くんはVallicansに属しているのもあって、VallicansxFuruyaのコラボで園芸ワークウェアーを造ろうか話が色々進んでいます。その一つはBLUCOのワークウェアーです。今年の春から、全員がこのワークウェアーの乗馬ズボンやシャツ等を着て作業します!皆様も是非、オシャレなウェアーで作業をしましょう!
(興味のある方は声をかけて頂ければ紹介しますよ!)

そのプレビューはこの写真です:


ということで、岡部さんとカメラマンの五十嵐一晴さんは一所懸命写真を撮ってくれていました。(汗)
イガちゃんは昔のカメラマンみたいに。。。


そして、。。。(笑)。。。こういう風景も:

カメラマンはどっち?

皆のチェックは厳しい!!

PROカメラマンが撮った写真が早く見たいです!出来たらまたアップしますね!

Saturday, February 5, 2011

人間 VS 自然

私の大好きなPORTSHEADのStrangersという歌をYouTubeで探していたらこのビデオに辿りづいたんです。
色々考えさせられます。マジデ感動します。是非見てください。