Friday, June 26, 2009

夾竹桃(キョウチクトウ)が咲いています!!

今丁度キョウチクトウの花が咲いています。
花はおよそ6月から9月まで次から次へと咲き続けます。
キョウチクトウはピンク、黄色、白などの花の園芸品種がたくさんあります。八重咲き種もあります。






学名: Nerium indicum
日本名: 夾竹桃

前から思っていましたが、何でキョウチクトウは「夾竹桃」って書くのかなと思ったのです。調べてみればキョウチクトウは葉が竹の葉に似ていて、花が桃の花に似ていることからこの名が付いたと分りました。なるほどね。。。よくわかりました。。。

キョウチクトウはとても強くて優れた植物ではあるが毒性が強く、取り扱いには十分注意が必要です。キョウチクトウの樹液を口にすることによって中毒症状が発生します。症状としては摂取した1時間後辺りに疝痛、下痢、頻脈、運動失調、食欲不振などがあります。花、葉、枝、根、果実すべての部分に毒性があります。燃した煙も毒です。ただし腐葉土になれば毒性は無くなるので大丈夫です。

ペットや子供が近付かないように と 大人は枝を串焼きの串やお箸代わりに使わないように注意すれば、問題がないと思いますけどね・・・

Friday, June 19, 2009

BLACK KNIGHT の誘惑

ブッドレアを育ったことがある人が絶対わかると思います。
匂いをかきたくてたまらないという気持ちが・・・
甘い香りはやっぱり蝶々もたまらなく好きですね。
蝶々がたくさん付くことからバタフライブッシュ(蝶々の低木)と名付けられています!!



学名: Buddleja Davidii 'Black Knight'
日本名:ブットレアのブラックナイト
英名: Royal Purple Butterfly Bush

この中国原産の落葉低木は勢い良く伸ばした小枝の先に10~20cmの穂状に濃い紫色の花を付けます。花は6月~秋まで次々と咲き続けます。

Friday, June 12, 2009

ADMIRALLIS PINK

私の大好きなメラレウカの花です。


メラレウカはフトモモ科のカリステモン属と近縁の常緑低木~高木です。品種は150種以上が自生しているけど、ほとんどはオーストラリア原産です。メラレウカは紙のように薄い何層かのコルク樹皮膚をもち、絶えずはがれ落ちるから英名はPAPERBARCK(紙の樹皮)と名付けられています。


ここで紹介する品種はADMIRALLIS PINK という品種です。
花は他の品種に比べて小さめで薄いピンク~薄い藤色で、とても可愛いです。




享年事務所の前に植えた一本はこれだけ咲いてくれたのです!
こんなたくさん咲いてくれてありがとう!




Friday, June 5, 2009

食べれるものと食べれないもの・・・

最近ミゾと仕事をしながら色々食べています。植物は以外とおいしいですよ。
(そんなことを言ったら、どんな食いしん坊だと思われちゃうでしょうけど、そうじゃないですよ!)
実は植物の実だけではなく、花びらも甘味があったり、酸味があったり、結構美味しいです。
今まではいつも一人で皆に怪しまれながら、色々食べてたけど、ミゾが来て仲間が増えたから嬉しいです。(^^)v しかも、最近ミゾの口癖は「これ食べれるの?」って笑っちゃいますね!!


ちなみに、最近美味しく食べたのはこれです:

フェイジョアの花。食べれるのは白っぽい花びらだけです。甘くてサラダに乗せたら絶対に美味しいです!


下の写真は食べたかったけど、食べれなかったコットンキャンディ(わたあめ)のようなメラレウカの花です。子供の頃遊園地や祭りでよく食べたのを思い出します。残念です・・・ (ToT)


Monday, June 1, 2009

仲間が一人増えた

今日から古屋に新しい仲間が増えた。
温室部隊のミゾです。植物が大好き、音楽が大好き、絵描きが大好きのミゾです。
仕事が楽しくなりそう。一緒に頑張ろうね、ミゾ。よろしく。

ミゾの絵 ↓
MEDETAI 芽出たい めでたい!!!