Monday, February 22, 2010

WAX FLOWER の勘違い

先週の投稿です。ドラフトフォルダーに入れたまま・・・
ごめんなさい。。。m(__)m


温室の中に入れているワックスフラワーは満開です。一か月早くて、どうも春だと勘違いしているみたいです。(^^)
確かに、何日かとても温かい日があったのも影響していると思うけど、やはり無化温の温室でも晴れると暑いですね。。。。。
まぁ、でもおかげでとてもきれいな花を毎日楽しめて、もうちょっとで春だと感じさせてくれます!



学名:Chamelaucium Uncinatum 和名:ワックスフラワー

オーストラリア原産の常緑低木。
花びらは分厚く鈍い光沢を放ち、ロウ細工のように見えることから「ワックスフラワー」という名前が付けられました。花色は紅色、紫色、ピンクそれに白色などがあります。高温多湿、寒さに弱く、冬は特に最低5℃以上の温度が必要と言われてきましたが、外に植えているものは雪や霜をかぶり、寒い冬の風にあたりながら、今元気に花芽がたくさん付いています。 なので・・・寒くなる前まで根がちゃんと張って、力を付けば、ある程度大丈夫だと思います。まぁ、確実に言えるのは試してみる価値はある。花は本当に可愛くてたまりません!!

Monday, February 15, 2010

20年間ずっと同じポット??

本当に20年ぐらいにずっと同じポットに入ってたかのように、
根がこんなに詰まっていました。w(・O・)w ビックリ!!
よく生きてきたのね・・・自然の力を感じさせてくれます!


ドレッドか??。。。。違いま~す!

鑑賞用のアスパラガスで~す。


学名: Asparagus macowanii 別名: A. myriocladus
原産地:南アフリカ

ユリ科キジカクシ属の常緑小低木です。茎は木質化して固くなり、棘が付くのが特徴です。高さは1~2メートルになります。根が貯水根で膨らんできますので、乾燥には強いです。
鉢植えでも大きく育てて、貫禄が出てきます。しかし、耐寒性はあまりないので、観葉植物として栽培されています。
マコワニーは耐寒性がないですが、耐寒性のある品種も扱っています。
今度来園の時声をかけてくれれば、喜んで見せますよ~

Friday, February 12, 2010

グリーンポリス!!

このCMはアメリカで放送されたAUDIのエコカーキャンペーンです。

あまりにも面白くて、投稿させていただきました。(^^)

ちゃんとリサイクルしていないとグリーンポリスに捕まえられちゃいますよ~~!!(笑)

Wednesday, February 10, 2010

不思議な繭(まゆ)

今日の仕事中に発見した不思議な繭(まゆ)です。


これ繭(まゆ)なのかな?なんだろう。。。 と思いながら写真を取ってきました。
皆に聞いてみたけど、誰もわからなかった。アゲハ蝶から~木の実までさまざまな答えが出たが、これは絶対に実ではないのは確かです。何かの昆虫の繭(まゆ)に違いないけど、何の繭(まゆ)???
何が出てくるのかわからないけど、なんかちょっと怖いね~~  
(数分経過)
気になって調べてみました。。。

やっぱり、私の感が正しかった!怖がって当然!きっと出てくるのはアゲハ蝶ではなく、ウスタビガです!!!きゃぁ~~!!



日本名: ウスタビガ  学名: Rhodinia Fugax

黄褐色~橙褐色で波型の模様があり、4枚の翅に1つずつ半透明の紋を持つヤママユガの仲間。
幼虫は、クリ、クヌギ、コナラ、エノキ、サクラ、カエデなど、いろいろな樹木の葉を食べる。成虫は晩秋に出現し、灯火に飛来する。

 
やっぱり怖がるぐらいの悪者だったのね。。。w(@o@)w

Tuesday, February 2, 2010

菅田町の雪は溶けない!!

これでも溶けたほうです↓



高台にいるからしょうがないけど・・・

植物は皆一所懸命頑張っています~~
早く雪が溶けて、春にならないかな・・・(^^)